忍者ブログ

ハンバーガー

タイヤ交換の時間が15時なので、11時に支払いだけ終わったので、普通に美味しいハンバーガーを購入に行く。

バイク置き場もたっぷりあいてる。

撮影はここだけOK。中は禁止。

12時の前後10分程度は販売禁止。各支部の幹部のありがたい話をしてるから。
何人か同じように聞いてたので、でれもが知っている訳ではなさそう。
PR

フロントタイヤ


縮小と逆光で見づらいけど、マークまでセンターは1mm以下でした。
多分0.6mm程度



目には目を はにわハオ!


台風の影響で雨が降ったりやんだり。
内容は3年ほど前から変わっていないそうなので。
無料の特別展 軽便鉄道 三里塚線のパネル展示だけ見て帰宅。
博物館周辺の道が草ぼうぼうで、何度も来てるのにあってるのか迷うほどだった。


道の駅 大多喜


山の日だし、なにか無いかな。
 
猪ハンバーガー。ヤマクジラで海も山も兼ねてて良いね!
普通に美味しいしボリュームもあった。担々麺食った後だし。


山の日


バイクは、左の車の右側にバイク置き場があるので、無料で止められます。
車は、2時間200円。あと、初めて来る人が多いのか、駅周辺から最徐行運転で
のろのろ走ってる車ばかり。

海中展望は、視界2mで割引き料金でした。
まあ、沖縄とかでも見ているので今回はパス。
あと飲み物自販機は海に近い物ほど安い。

周辺の食堂はあふれかえっていたので、勝浦つるんつるん温泉で勝浦担々麺。
温泉は、2時半まで掃除中だったので断念。
しかし、海の博物館もここのキャンプ場もキョンは見かけないなぁ。


カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB