船頭多くして
関空の高速道路手前の下の道。
千葉に帰るのに
ヤフーナビ。左折で海に向かえ
トヨタ純正。次の信号で左折。
ゴリラナビ。右折で山に向かえ。
これが正解。
他は湾岸道に行きたいのか、左折してから上を走ってる高速に載せたかったのか。
PR
東大
初めにコース案内。
弥生門から安田講堂地下の食堂見てから正門へ
赤門みてから、総合研究博物館(閉館)
鉄門を通り過ぎて健康と医学の博物館(入らず)
池之端門から出て、不忍池から国立博物館。
マンホールが、帝大。
赤門。
弥生門

正門

池之端門。

安田講堂。

総合研究博物館

健康と医学の博物館

池之端門横の弁慶鏡ヶ井。
ポンプ井戸動かして水を浴びてたら、外国人客も次々にやってた。
で、その横(写真奥の)稲荷さんにお参りしてたら、写真撮ってた。
弥生門から安田講堂地下の食堂見てから正門へ
赤門みてから、総合研究博物館(閉館)
鉄門を通り過ぎて健康と医学の博物館(入らず)
池之端門から出て、不忍池から国立博物館。
マンホールが、帝大。
赤門。
弥生門
正門
池之端門。
安田講堂。
総合研究博物館
健康と医学の博物館
池之端門横の弁慶鏡ヶ井。
ポンプ井戸動かして水を浴びてたら、外国人客も次々にやってた。
で、その横(写真奥の)稲荷さんにお参りしてたら、写真撮ってた。
弥生美術館
秋葉原で降りて、ちょっとうろついてから湯島から根津までメトロに乗って
弥生紋まで来たけど後から調べたら歩いても大差なかった。
小松崎茂展を見てた。満足
がんだむ
マンホール見てきた

道の駅。おらい蓮沼。 一応九十九里だけど蓮沼で良いのではないかと。

山武の森公園
山武と書いて「さんぶ」と「さんむ」の表記が揺れる。
ちなみに難波とおなじように「ん」は「M」ですこし詰まった音になる。
道の駅。おらい蓮沼。 一応九十九里だけど蓮沼で良いのではないかと。
山武の森公園
山武と書いて「さんぶ」と「さんむ」の表記が揺れる。
ちなみに難波とおなじように「ん」は「M」ですこし詰まった音になる。