忍者ブログ

V-storm 車検


画像は、特に無いので、帰りに取った蘇我駅。
この後、会社の方のルーター設定に行ってます。

車検は、納税証明書が、ナンバー変わって、使えないらしい。
新しい車検証もって、新しい町で納税証明書貰ってこいと。
さきいってよぉ~。まあ、あまりあるパターンでも無いか。

 で、リコールが2日前に出ていたので聞いてみたけど??
スカイウェイブ他か。一番売れてる車種の順かな?
組み立て間違いだよね?「組み付け工程が不適切」って意味?

 タペットの隙間計って、規定値越えてるのは対策品のタペットとカムシャフトに交換。
内容読んだら、越えてたら、タペット交換して、シム調整じゃ無いの?
カムシャフトも交換は分かるけど「対策品」て?
それって、「製造不良品つけてた」なら分かるんですが、うーむ?
バイク屋と頭ひねってました。

 それとオルタネータ。確率はかなり低いらしい。
そのバイク屋では、同じ付きに買ったV-stromは6台はあったはず。
その後もそれなりに売れていたけど、故障の連絡は無かったらしい。
うーん、たまたまぐらいなら、しょうが無いよね。


ちょうど、引っ越しの日、アパート前のジュースの自販機で10年住んで初めて
当たりが出たけど、そのぐらいの確立かなぁ。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB