忍者ブログ

鋭い 不具合3?

freez2.jpg今度は冷蔵庫。
これは、裏から見た圧縮機(コンプレッサ)の画像。

最近振動というか音がひどいと思って
対策調べていたらゴムのブッシングが
はりついて、振動とか音が出やすくなっているので、
切らないように剥がせばいいよ。と書かれていたので、
やってみました。

すごい効果です。2部屋先でいても五月蝿く感じていたのが、普通に静かです。





freez1.jpg
ただ、これで見つけたのが、この画像
4つブッシングが、付いてるのですが、
後ろから見て左奥だけ、ボルト・ナット・ワッシャー
が付いていません。
外れたかとも考えましたが、この冷蔵庫、
引っ越したときに引っ越し業者から
買ったので、掃除でずらす事はあっても、
動かしたことはありません。
(ちなみに、以前の冷蔵庫は職場で使われてます)

とりあえず、電話してみましたが、問題ないのかな?



おまけネタですが、この冷蔵庫、引っ越し当日在庫切れと言われて別の中古品を一週間貸して貰ってました。

修正、コメントに書くよりもここに書いて方が良いでしょう。
振動を逃すために、ボルトは3つで仕様だそうです。なるほど。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

爆音仕様でしたか(◎◎;;;

冷蔵庫くんは爆音仕様でしたか…(×0×)
2部屋またいで聞こえるとはこれまたすごいっすね~~(◎◎;;;

すべて自力でなおしてしまうとはすばらしいです(^0^)(^0^)(^0^)

こちらは…ばりばりのメカおんちです(^^;;;;;;

無題

連絡が来ました。
振動を逃がすためで、3点固定は仕様だそうです。

 いやあ、聞いて良かった。
ホームセンターで、買ってきて付けなくて。
  • ZINC
  • 2009/12/10(Thu)11:08:58
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB