リコール2つ目
土曜日に、リコールが出ているのをネットで見て、お店に行った。
エアバックの不良と対象車ということで、タカタのエアバッグみたいな物だ
と思い込んでいた。
発表が5月なのでリコールのはがきは間違って捨てたかもと、思っていたが、
まだ送ってないとのこと。
来週から作業は入れると言うことで予約をしたら、途中で、まだ部品入ってこないと受付に技術対応の方から連絡。。
結局、はがきが来てから予約に来るしか無いそうだ。
で、不具合でその間は、動かないようにしておく必要の有無を聞いたら、結局技術担当が出てきた。
今回のは、タカタと違って、部品が飛ぶことは無く、膨張剤が水分を吸って、膨らむのが遅くなっている可能性がある。だから、作動しないように停める意味が無いとのこと。
あと、エアバッグは、シートベルトを付けて作動させる物だから、シートベルトだけでも問題ない?!(たぶん、保安基準上はという意味だと思う)
まあ、タカタを見てもなかなか部品が出来ないようですが、早くはがき来ないかなぁ。
作動はした事は無いけど、はやり、作動しない可能性がある物は不安になる。
P.S.
前の、リコールのピックアップコイルは、回転数をあげないようにして、コイルとめている部品が振動で割れないようにプログラムかえてたから。(下道で出る回転数で無いのでプログラムはいじりませんでしたが)
エアバックの不良と対象車ということで、タカタのエアバッグみたいな物だ
と思い込んでいた。
発表が5月なのでリコールのはがきは間違って捨てたかもと、思っていたが、
まだ送ってないとのこと。
来週から作業は入れると言うことで予約をしたら、途中で、まだ部品入ってこないと受付に技術対応の方から連絡。。
結局、はがきが来てから予約に来るしか無いそうだ。
で、不具合でその間は、動かないようにしておく必要の有無を聞いたら、結局技術担当が出てきた。
今回のは、タカタと違って、部品が飛ぶことは無く、膨張剤が水分を吸って、膨らむのが遅くなっている可能性がある。だから、作動しないように停める意味が無いとのこと。
あと、エアバッグは、シートベルトを付けて作動させる物だから、シートベルトだけでも問題ない?!(たぶん、保安基準上はという意味だと思う)
まあ、タカタを見てもなかなか部品が出来ないようですが、早くはがき来ないかなぁ。
作動はした事は無いけど、はやり、作動しない可能性がある物は不安になる。
P.S.
前の、リコールのピックアップコイルは、回転数をあげないようにして、コイルとめている部品が振動で割れないようにプログラムかえてたから。(下道で出る回転数で無いのでプログラムはいじりませんでしたが)
PR