忍者ブログ

バッテリー交換

バイクのバッテリーを交換したので、処分を検討
部屋のソーラーパネルのバッテリも長い事使っているなぁと
照明付けて時間で、バイクのバッテリと比べたら、そっちのほうが容量大きい。
鉛畜バッテリーは、満充電で始動時の電流は大きいけど、放電が過ぎると
すぐ駄目になるからなぁ。
ソーラー用は、始動時は関係ないので、だらだらと放電するのに適して回復も早いんでしょう。

 というわけで、土曜日の予定でしたが、日曜日が雨という事で、本日、軽自動車で
印西のジョイフルへ。
所さんのテレビ番組で巨大ホームセンターでたまに出てきますが、金曜日はここだった。
以前は、カインズだったなぁ。

 
前は、カインズ八街で2012年10月32000キロで交換してました。

 
今回は、これ。2980円。
この店は、バッテリーの引き取り個数の制限がないので、
バイクのバッテリーも一緒に頼みました。
成田のガソリンスタンドだとどんなに小さくでも500円から手数料がかかります。
雨が降っているので2階の駐車場で交換。
一階に古い方は渡して完了。
次回は、乗り換えになるかも知れないですね。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB