なっとー
土浦駅も撮影したけど、終着駅では無かったので、アップは無し。
博物館の地図では、筑波に鉄道があったんだけど、ナビにも載ってないし、帰って調べたら、筑波鉄道が昭和62年に廃止だそうです。昭和も遠くなりにけり。
で、小美玉の水族館とどっちに行くか考えて、こっち。
納豆博物館。
豆腐を揚げた物と納豆を試食で出してもらえます。納豆は、ご飯か水が無いと試食レベルでもちょっと食べられません。
歴史とか、地域別とか、世界の納豆とかワンフロアの展示にしては、広く深く展示してます。
ほとんどの方が、見学予約しているようで、飛び込み見学者は、14時頃でしたが、2人目でした。
自社製品以外にも、龍ケ崎の甘納豆とか、納豆専用かき混ぜバシとか、魯山人かき混ぜ器とか、キーホルダーまでいろいろおいてます
PR