忍者ブログ

四六のガマ



やはり、筑波の植物園ですから、ガマと言えば、「ガマの油売り」ですね。
もちろん、ほんとうは、ガマガエルのほうです。筑波山で今でも口上述べてます。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

口上は、テープでよく流れてましたが、筑波スカイラインの
駐車場では、本当にやってました。
実際は、薬事法と伝統芸で販売はできるとか、できないとか
よく分かりません。
ガマはいないけどアマガエルならいたので、明日は、それでも
貼ってみよう
  • ZINC
  • 2007/07/17(Tue)22:18:11
  • 編集

無題

おお~! 元気に生い茂ってますね~~♪
ここにガマガエルくんも住んでるかな?!(^^;;;
「ガマの油売り」の口上も見てみたいです(^^)
  • tanuki
  • 2007/07/16(Mon)21:19:06
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB