忍者ブログ

まつわ




ちょっと看板が見にくかったので加工して移動してます。
エゾマツ、カラマツ、アカマツ・・・・クロマツが、みつからない。
江田島に行ったときにあったはずなのに・・・
ん?、トドマツもどこだ?北海道では、定番なのに。
というわけで今度見つかったら、貼っておくときもあるかも。

おまけ、筑波の畜産草地研究所の道路沿いのアカマツ並木。
マツタケの人工栽培研究用かなぁ?

有った、クロマツ。一日公開待って良かった。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

トドマツ、見つかったら御願いします。
そういえば、トドマツって マツ科モミ属トドマツなんですよね。
 モミって、事はクリスマスツリーに使えますね。
  • ZINC
  • 2007/07/22(Sun)21:49:51
  • 編集

無題

おお! 松がいっぱいですね~~(^^)
クロマツは1日公開待ちましたか♪
まさに「まつ」甲斐がありましたね~(^0^)
…しつれいしました~m(_ _)m

トドマツ、見かけたらおいらも写真UPしたいと思います~(^^)/
  • tanuki
  • 2007/07/21(Sat)23:55:40
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB