忍者ブログ

なっしー 2014/08


えっと、16号線で白井市あたりの道の駅みたいなところで売ってた。
裏には、梨園がありました。

 10個で500円懐かしくて買ってみた。
幸水、豊水もいいけど程よい大きさと甘さで、期待してたよりおいしかった。

 長十郎。20世紀が、子供の頃によく食べた品種でした。
店の人が説明してくれたところとネットで調べ直すと自家不和合性・交配不親和性のため、
別の品種を植える必要があり、そのために残しているとのこと。
 受粉樹ようなので地元でも出回りにくいらしいけど、やっぱり好きは人は多いみたいです。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB