忍者ブログ

ドライブレコーダ 加工編



まずは、純正のスクリーンからボルト穴を移しておきます

取り付けているスクリーンと干渉しないか事前に調べておいたものと確認して、幅を確定
 
後は、ホームセンターでウェルナット買ってきて、3段の位置を
いろいろ試して見て確定。
雨よけも考えて、上の板は長目にしてましたが、2mm近いアルミは、部屋では加工できないので
、裏側に適当にグラインダーで半分ぐらいの厚さに溝入れて曲げてます。
(見えないところは気にしない)
あと、いろいろ穴が開いてますが、廃棄物利用なので気にしない。

 で、スクリーンを一番下にして、ドライブレコーダ用の金具を一番上にしました。
明日は、スプレー缶買ってきて黒く塗るか、カーボン模様のシールでも買うか行ってから考えます
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB