ZINCの気ままに
20091203移行設置 まあ、日記代わりのいろいろ 2011年9月末より広告が出るので無視してください。
V-STROM650ABS HID その3 ノイズフィルター
2014/05/23 (Fri)
V-strom650abs
コメント(0)
防水コネクタなのに、真ん中のフィルターの箱の接着箇所がほとんど付いていません。
プラモ用の接着剤を流し込んで、絶縁テープ巻きました。
で、結論は、少し減った。
始動してすぐは、結構メーターの表示がかわりますが、入っている時は、クラッチ、前後ブレーキを掛けながら、シフトチャンジしてる時に、たまに変わる程度になります。
でも、コレってフィライトコアを付けている時の減り方とあまり変わらないので、フィライトコアを併用して削減していきます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
パスワード
«au Wallet
HOME
コストコにて»
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
美術館
(06/29)
千葉県民の日
(06/29)
つばめ その2
(06/29)
ビワ
(06/29)
つばめ
(06/09)
あんぱんで有名なパン屋のあんぱん
(06/09)
川村美術館の庭園
(06/09)
血圧計 カフ交換
(05/24)
バーコード
アーカイブ
2025 年 06 月 ( 7 )
2025 年 05 月 ( 5 )
2025 年 04 月 ( 10 )
2025 年 03 月 ( 11 )
2025 年 02 月 ( 9 )
忍者アナライズ
最新コメント
無題
[06/09 ZINC]
無題
[06/09 ZINC]
無題
[06/09 MOMO]
無題
[06/09 MOMO]
無題
[03/20 ZINC]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新TB