忍者ブログ

V-STROM650ABS HID その2

今回は、文章だけですが、重大なことはわかりました。

走行中に、oddメーターが、燃費等に勝手に切り替わる。
温度と時刻も勝手に切り替わる。
だらだら走っている時は、問題ないようです。

 クラッチ、フロントブレーキ等を踏んだ時に変わることが多かったようなのですが、
推測するに、ノイズですね。

 それが、各種スイッチが入った時に、ノイズも混ざって誤動作しているようです。
ECUまでは、狂ってはいないようですが、対策として、高周波ノイズでしょうから、フェライトコアをネットで注文。

部屋に2つあったので、とりあえず、これで、無くなるか確認してみます。

うーん、バイク用で6千円台って、何も対策されていないようですね。
もし壊れたら、今度は、対策してる物を探してみます。
と言いつつ、長持ちするのか、どうなんでしょうね。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB