ZINCの気ままに
20091203移行設置 まあ、日記代わりのいろいろ 2011年9月末より広告が出るので無視してください。
飯岡 山中食品
2014/02/22 (Sat)
未選択
コメント(0)
東日本の震災で、千葉県では一番被害が大きかった飯岡。
被災の2週間後に蓮沼から走りましたが、この工場がタンクとか転がっていて、
社長が全員解雇で、銀行からの融資次第と言っていたのを思い出します。
でも、復活しました。
おかきが美味しかったのですが、雷鳥(ガーリック味の綱あられ)としぐれ揚(揚げおかき)も美味しいです。
画像の元の正門から、工場の左側に直営店があり、割れおかきが安いし美味しいです。
すぐ横の国民宿舎だった飯岡荘とその前の海岸から屏風ヶ浦を望む。
津波工事は未だに続いてます。ここで砂確保。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
パスワード
«飯岡 その2
HOME
イオン 旭»
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
美術館
(06/29)
千葉県民の日
(06/29)
つばめ その2
(06/29)
ビワ
(06/29)
つばめ
(06/09)
あんぱんで有名なパン屋のあんぱん
(06/09)
川村美術館の庭園
(06/09)
血圧計 カフ交換
(05/24)
バーコード
アーカイブ
2025 年 06 月 ( 7 )
2025 年 05 月 ( 5 )
2025 年 04 月 ( 10 )
2025 年 03 月 ( 11 )
2025 年 02 月 ( 9 )
忍者アナライズ
最新コメント
無題
[06/09 ZINC]
無題
[06/09 ZINC]
無題
[06/09 MOMO]
無題
[06/09 MOMO]
無題
[03/20 ZINC]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新TB