忍者ブログ

芝大神宮と増上寺



芝大神宮です。
生姜塚が目を引きます。 さっきの、烏森神社には、「きやり塚」ってありました。
江戸時代の普請の時の木挽き歌みたいな物を記念してつくった物らしいです。

そこをでて、公園を突き抜けて、近くに見えていたので東京タワーを見に行こうとおもったら、そこが、増上寺でした。

上野の増上寺は分寺らしい。
それにしても、タワーとの対比と東京って土地余ってる?って感じがします。


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新記事

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB