改良LED
いままで、使っていた、Meltecのシガレット対応作業灯2つ
LF-610(パナのCD/DVDドライブみたいな型番)
少し暗かったので、LEDテープに変更
すごい、明るいです。
水槽が2つなので、全て白と暖色を斜めに入れてたのと作ってみました。
色合いは、暖色入れたほうが良いです。
ただ、24mmの木枠のうえに、カインズで買ったアルミフレームなんですが、
ヒータ等のガラスを書いてあるところから、結露。
これではと、DAISOで、もう少し木を買ってきて、2段5cmほど、上に変更しました。
あと、少し後にずらして、結露しにくいようにした。
しかし、これでは明るすぎたようで、3時間ほどで、バッテリーを使い混んでしまったようです。コントローラが、電源カットするので、バッテリが空になることはないです。
(まだ、使用電流は、計ってない。(^^:)
一本分減らすか、充電パネル増やすか、おいおい対策したいと思います。
しばらくは、使用時の削減ですね。
PR