ZINCの気ままに
20091203移行設置 まあ、日記代わりのいろいろ 2011年9月末より広告が出るので無視してください。
日光 その8 東照宮
2013/11/04 (Mon)
未選択
コメント(0)
陽明門・・・たしかに説明どおり見えません。
天井も剥がれているし、修復は費用出し仕方が無いですね。
で、拝観出来ない分、料金が下がっているわけでもないのが、不思議な感覚。
五重塔が、修理中で中身が見えるけど、別料金です。
拝殿は、ウルシの匂いが、きつかった。
奥の院は、混んでましたが、終わったら、がら空きだった。あらら
で、鈴も販売。拝殿は、匂い袋。500円記念貨も、千円の台座と込みだけで販売
あと、別料金って何だっけ?拝金すぎて、引いてしまいます。
眠り猫はちいさかった。
でも、携帯・スマホで、無理矢理撮影するため大混雑。
一眼でも、うす暗い感じで厳しかったです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
パスワード
«日光 その9 最後輪王寺
HOME
日光 その7»
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
美術館
(06/29)
千葉県民の日
(06/29)
つばめ その2
(06/29)
ビワ
(06/29)
つばめ
(06/09)
あんぱんで有名なパン屋のあんぱん
(06/09)
川村美術館の庭園
(06/09)
血圧計 カフ交換
(05/24)
バーコード
アーカイブ
2025 年 06 月 ( 7 )
2025 年 05 月 ( 5 )
2025 年 04 月 ( 10 )
2025 年 03 月 ( 11 )
2025 年 02 月 ( 9 )
忍者アナライズ
最新コメント
無題
[06/09 ZINC]
無題
[06/09 ZINC]
無題
[06/09 MOMO]
無題
[06/09 MOMO]
無題
[03/20 ZINC]
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新TB