忍者ブログ

くらしの植物苑

kurara.jpg 佐倉の民俗博物館の分館扱いの方へ行ってきました。

 薬用や毒草がメインのようです。
筑波の国立科学博物館分館の植物園とは比較にならないほど小さいですが、1時間もあれば回れます。

 で、クララ
 ハイジを思い出しそうな漢方薬
 もしくは、クリスマス前らしく、サンタ クララを思い出しそうとか書いた方が良かったか。シリコンバレーのあるところです。

motemno.jpg 普通植物は、カタカナか漢字なのに、ひらがなでかかれていた。

 菊の展示が特別展だったので、品種名が「もってのほか」
 食用菊で、美味しいらしいが、刺身のつまで食べた物は、苦み少々で、美味しいイメージはないですねぇ。
 
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB