忍者ブログ

パンの耳を求めて その2



10時5分頃到着。25分寒波で待つ
まあ、お客は良いけど、入り口で入場規制してる女性店員。
中の人と変わってあげて。
あと、店員の説明や掲示物がいまいちなので、前の優しいお客さんに教えて貰ったこと。
パンの耳は一人3袋まで
1袋55円と110円があるが、内容が倍で110円がお得という訳ではない。
棚に無くても店員に確認しておくから在庫が出てくることがあるので、その時は店内で待つこと。
今回は、奥から出てきたけど10時ちょうどには並んでいないと変える確率は落ちそう。
今回は55円を3つ買えました。
耳が好きな人は自分以外にも結構居るみたい。
安いし、米の代わりにも十分。
 
巻き寿司はこれもはねだしだったのかも、海苔が巻切れていない。

ちなみに、隣もオリエンタルべーーカリーという関西でも有名なパン工場。
自販機は菓子パン2つで100円だった。
こっちも魅力だがほとんど残ってなかった。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

(04/02)
(04/02)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB