柴又 リトライ おまけ
河川敷まで行って、ここもみた。
右の黒いのは石碑。歌詞が書かれてるけど、汚れてて見にくい。
これですね。値段がわからんので、渡船は呼んでない。
柴又駅から一駅で終点。京成金町駅。JRと外で乗り換えできます。
行き止まり。
あと駅が曲がってる。
それに3駅折り返しなのに、真ん中の柴又駅で列車交換。2編成というのかな。
折り返し運転。
でも、江ノ電もそうだけど、途中駅は構内踏切なんだよねぇ。
JR成田線なんて、列車交換もほとんど無いのに陸橋とかエレベーター作ってるの見ると
コストどうなっているのだと思う。
PR