この記事にコメントする
無題
おはようございます。
インジェクタークリーナーかmiltec-1が効いたのか。
かなりよくなったので、これでサイドケースは付けたままでも良いかなとは思えてきてます。
ただ、MOMOさんの言うとおり、ガソリン価格次第では軽量化とエコ運転をもっとすすめていく必要もでそうです。
燃費は排気量が上がっても、それほど悪化はしない物ですね。
表現が逆か。排気量を小さくしても燃費はさほど向上しないが正しいかも。
1気筒400ccぐらいが日常使用では一番燃費が良いとは言われても、高速とか重量で変わってくる物だし、今の旅行に行かない現在の状況なら体重を考慮しても250ccぐらいの町乗りが一番燃費のよいバイクになりそうです。
インジェクタークリーナーかmiltec-1が効いたのか。
かなりよくなったので、これでサイドケースは付けたままでも良いかなとは思えてきてます。
ただ、MOMOさんの言うとおり、ガソリン価格次第では軽量化とエコ運転をもっとすすめていく必要もでそうです。
燃費は排気量が上がっても、それほど悪化はしない物ですね。
表現が逆か。排気量を小さくしても燃費はさほど向上しないが正しいかも。
1気筒400ccぐらいが日常使用では一番燃費が良いとは言われても、高速とか重量で変わってくる物だし、今の旅行に行かない現在の状況なら体重を考慮しても250ccぐらいの町乗りが一番燃費のよいバイクになりそうです。
- ZINC
- 2022/06/15(Wed)06:57:32
- 編集
無題
こんにちは~
燃費復活、良かったですね。
650で24km/lだと、125で50~60km/lはVストが良すぎるのか、CTが大した事無いのか?!
しかしガソリン高くなりましたね~ジョイ本出光で出光カード+クーポンでも155円
燃費復活、良かったですね。
650で24km/lだと、125で50~60km/lはVストが良すぎるのか、CTが大した事無いのか?!
しかしガソリン高くなりましたね~ジョイ本出光で出光カード+クーポンでも155円
- MOMO
- 2022/06/14(Tue)13:29:33
- 編集