この記事にコメントする
無題
こんばんわ
まだまだ自然が残っているのはありがたいですね。
lこの辺はシジミも捕れる程度には水質も良いようですが、部屋のメダカ用の水槽では死んでしまうので、ドジョウが砂利をかき回してくれるし、タニシも水の浄化も出来て有効なので、毎年入れ替えてます。
あと子供向けにはやはりザリガニが網でも釣りでも喜ぶ気がします。
まだまだ自然が残っているのはありがたいですね。
lこの辺はシジミも捕れる程度には水質も良いようですが、部屋のメダカ用の水槽では死んでしまうので、ドジョウが砂利をかき回してくれるし、タニシも水の浄化も出来て有効なので、毎年入れ替えてます。
あと子供向けにはやはりザリガニが網でも釣りでも喜ぶ気がします。
- ZINC
- 2022/04/01(Fri)21:27:10
- 編集
無題
おはようございます。
どじょうは程よいサイズですね。
あとはメカカとタニシですか?
自然が残っているのは何よりです。
どじょうは程よいサイズですね。
あとはメカカとタニシですか?
自然が残っているのは何よりです。
- MOMO
- 2022/04/01(Fri)08:12:14
- 編集