雪の進軍
金曜日。結構積もり始めてる。
それにしても、こういうとき、いつもフォグを付けてるような車は切ってるね。
ヘッドライトすら切ってる。
竹が倒れてきて、避けるためにはみ出し。
この速度ならそのまま通っても大丈夫でしたが。
あと対向車線で、自転車を追い抜かしてる車がいたが、
もう少し車の居ないところで、追い抜きかけないと転倒されたら
車が悪いになると思う。
救急車もあちこちで鳴ってた。
土曜日の12時頃。464は日が当たってればね。
4時から車検だけど事故渋滞も考えて、早く出る。
13時半頃にMegamaxで時間潰してました。
線路の影はこんなんですが。
年末に、464号で対向車線になったところで、軽VANが対向車線から出てきたVANと正面衝突して、死亡したのこのへんかなぁ。
教習車がんばれ。雪上訓練なんて千葉じゃまず教習できない貴重な体験だぞ。
70キロ道路は閉鎖。でもそっちの方が雪はなさそうにみえる。
吹きだまってるのかな。
まあ、それはいいんだが、後ろの黒いVAN。この路面凍結してるところもあるし
割り込みかけてくる状況で、子供が跳ね回っているが見えるんだが?
まあ、この先も車線変更しまくって軽トラ追い越したりしてBIGHOPあたりで2台だけ
抜いた車もリスクとか先読みってできんのか?
店舗のモラルというか、駐車場ですらブラックバーン化してるところもあったからなぁ。
固くなる前に、さっさと花壇にでも寄せとけば良いのに。数人ずつエリア分けすれば、
近所からの評判も良くなるだろうに。
PR