忍者ブログ

千葉北 にりんかん タイヤ交換


昼前にさて行くかで支度してたら、雨が降り出して、オーと思ったら土砂降り。
1時間もしたら、ピーカン。
気を取り直して出発。
先週も思ったが、他府県ナンバーが多い気がする。
ただ、それより気になる千葉関係のナンバー。
右折専用も消えてるのに赤でも直進出通過する車。
信号手前で遅めとは言え前に割り込む車。
16号の直進・左折矢印状態で、右折で曲がっていく車。
なんか、おかしいのが一気に目に付くようになったのは気のせいか。
まさか、八街事件で、しらふじゃ運転できないという訳では無いだろうな。
それとパトカーが、日頃通らないルートもパトロールしているのか伏木名ところで
目にする気がする。
  
13時付いて、15時作業。17時完了予定
14時作業開始16時完了でした。
当分は、皮むきですね。
 
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

こんばんわ

確かに店でも日本語以外で話している方を見ることは増えましたが、自転車で買い物に来ているのがほとんどだと思ってました。実際、車はごく一部で運転がおかしすぎて目立つだけかも知れません。

 先日も、車間が相手もだらだら運転してると思ってたら、ずっとスマホを耳に当て片手運転してる方が居ましたが、抜いて脇見で突っ込まれるのも嫌だし2車線でもずっと後ろ付いていきましたが、ドラレコに撮っていても、テレビで放送でもされない限りは警察も動かないでしょうしね。
  • ZINC
  • 2021/08/14(Sat)20:38:38
  • 編集

無題

こんばんは~
やはり最近挙動不審というか、粗い運転をするクルマが増えているようにかんじていましたがやっぱりなぁ~と思いました。
それと中国人の運転するクルマが増えてます、何故分かったかというとデカい声で話をしていたので聴き取れました。あいつら日本の道交法分かって運転しているかどうか怪しいですよ。
狭い道で譲っても挨拶なんかしないし、障害者用の駐車スペースに平気で停めるしルールもマナーも最低の国民です。
  • MOMO
  • 2021/08/14(Sat)02:54:57
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB