忍者ブログ

Tired tire


前も後ろも長途2mmでした。

で、ライコったら、棚は半分ぐらい並べて後は空間。
代わりに、床に平置きでその倍ぐらいタイヤ積んでるんだけど
在庫が分からん。
結局、Anakeeしか合うのなさそうだったので撤退。
暑いのと利根川沿いルートが渋滞で疲れた。で、帰りに久々に70キロ道路で
教習所ルート脇ルート通ったら、信号4,5回待ち。
まだまだですね。
 でも、ダンプカー!甚兵衛大橋は大型貨物進入禁止だ。

で、翌日富里の二輪館。
うーん、来週、久々の千葉北二輪館行ってこよう。



PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

こんばんわ

 本当にその通りで、あと1000キロ程度で、ちょうど寿命とは分かっていても、雨でそれに乗りたいかと言えば無理したくはないですね。
 もっとタイヤが安ければ気にしなくても良いのですが、IRCで
出してくれないかなぁ。

 こういうときは、クォーター以下の単気筒バイクがすっごく魅力的に見えます。
  • ZINC
  • 2021/08/03(Tue)19:37:21
  • 編集

無題

こんばんは~

バイク屋でタイヤ見せて、減り具合を聞くと、こちらの予想は5分山なのに4分とか3分とか、3分山かなと思っていると、そろそろ交換した方が良いですよ、なんて言われてしまったり。
そりゃバイク屋はお手のものだから、気軽に交換を進めるけど、こちらとしては、出来るだけはギリギリまで乗りたいけどスリップやパンクも心配と財布とせめぎ合い。CTはタイヤ安いし自分でやればその点は気楽です。
  • MOMO
  • 2021/08/03(Tue)04:50:57
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB