忍者ブログ

Win10のboot 修復

ちょっと今回は苦労したので、備忘録的にメモ

昔、HDDからSSDへのクローンを失敗して、BootがSSD、
Systemが、HDDに残っていたパソコンがあった。

今回の大型アップデートで、起動できなくなった。
通常、bootrec /fixboot で直るのだが、要求されたシステムデバイスが見つかりませんで拒否。
usbから、TestDiskで、Bootsectorのエリアは構築できたが、起動セクタが不明のまま。
結局、Diskpartで、Partitionを指定して、bcdBoot c:\windows /L ja-JP /s /f all
で起動できるようになった。

OSよりも、Officeが高いので、再購入は避けたかった。 

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB