忍者ブログ

木下 骨董市2020年11月


駐車場としてディキシーの工場が使われていたんだが、更地になってた。
 
木下駅(きおろし) 
 
ちょっと、見づらいが人出は戻ってきてる。
茶器も昭和のおもちゃも道具もこれといったものは無かった。

3枚100円。銀貨は入ってなかったので、一番安いであろうアメリカと香港の1セント
中国の1角。
香港の流通貨幣って、今なんだっけと思いつつ、波模様が手になじんだんで
選んでみた。全部合わせても、価値は30円ぐらいですね。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

こんばんわ
 香港のコインは、結構、こういう骨董市や参道みたいな骨董品を扱う店で見かけます。
租借地時代と比べると、現在14円のようです。
ほぼイギリス統治時代のコインも使えるようなのですが、物価がビックマック指数でもほぼ同じようなので、コインの価値は低く、何チャラペイで払うのが良いのでしょうね。

  • ZINC
  • 2020/11/24(Tue)19:51:41
  • 編集

無題

おはようございます。
香港ドル、懐かしいです、私が香港にいた頃は1HK$が40~45円位、円ドルで250円前後でした。
  • MOMO
  • 2020/11/24(Tue)07:15:29
  • 編集

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB