2020 オリンピック 記念硬貨
午前中に休みを貰って郵便局へ
これは、第4次
第1~3次に金貨銀貨も考えたら、全種類多すぎだと思う。
今回は、第2次幻の東京オリンピックになりそうなので、
ちょっと興味がわいて手に入れたくなった。
500円までなら、定価のままで交換して一応使えるしね。
バイカラークラッド技術で、メッキみたいな積層か、溶接などの熱による接着、圧力による爆着など興味はあるが、まあそれ以上は、答えを知らないので追求できない。
真ん中だけだと焼きばめなんで技術も有りかも。
オリンピックとパラリンピックでギザのピッチが違います。
特定局なので、ノルマも大変かもと言うことで、往復葉書1枚と年賀状を買った。
カレンダーとハシはうれしいが、ダイソーの値段から考えても原価割れしてないか?
PR