忍者ブログ

2020 オリンピック 記念硬貨


午前中に休みを貰って郵便局へ
これは、第4次
第1~3次に金貨銀貨も考えたら、全種類多すぎだと思う。
今回は、第2次幻の東京オリンピックになりそうなので、
ちょっと興味がわいて手に入れたくなった。
500円までなら、定価のままで交換して一応使えるしね。
バイカラークラッド技術で、メッキみたいな積層か、溶接などの熱による接着、圧力による爆着など興味はあるが、まあそれ以上は、答えを知らないので追求できない。
真ん中だけだと焼きばめなんで技術も有りかも。


オリンピックとパラリンピックでギザのピッチが違います。



特定局なので、ノルマも大変かもと言うことで、往復葉書1枚と年賀状を買った。
カレンダーとハシはうれしいが、ダイソーの値段から考えても原価割れしてないか?
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB