忍者ブログ

土曜日は、白子神社

 
白子大明神
どうやら、外房でよくある和歌山の方から、来た方々らしい。
熊野神社で有名な梛木の樹がご神木。イチョウとかも有ったけどね。
あと彼岸花の球根からデンプン取って、救荒作物にしてたって、
あちこちに球根埋まってた。
たしか、ヘソビ餅。(検索したら合ってた)
勢州(伊勢)から、熊野。今で言う牟呂郡あたりの郷土料理というか
飢饉対策。





 
裏の神社の方が、有名かも


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB