今年のふるさと納税はどうしましょうか
寒河江市の玄米は、精米を考えて居るようで、ちょっと籾が多くて食べにくかった。
>玄米のままお召し上がりになる際は、もみ殻が入っている場合がございますので、洗米時に取り除いてお召し上がりください
まあ、書かれてはいたのだが、栄町の玄米は籾なんて入ってなかったから、数粒入ってるかどうかぐらいと思ってた。ちょっと、そのまま食べるには多かった。
今年は、マイナンバーカードの申請を出したので、受け取ってからにするけど難しい。
上砂川町はともかく、生まれ故郷の泉佐野市は除外されてるし、日持ちのする食べ物や
調理器具もおおむねお得感のある物は調べ尽くした感じがする。
で、これぞと言う物は貝塚市の電車のヘッドマークだが、今年は、イラスト依頼してないので、
作りたい物がない。
とりあえず、夏のボーナスまでまてば、どれだけ減ったかわかるのでそれからになるかな。
日本一人口の少ない歌志内市は「昨日悲別で」のロケ地のロマン座が放火にあったとニュースで聞いて、観光資源として補修するか聞いたら、「やってない」と言われたので無し。
PR