この記事にコメントする
無題
こんばんは〜R356の橋のたもとの建物でしたら昔はハローマックだったと思います。R16柏トンネルの先のトイザラスは子供たちの御用達でしたがホムセンに変わってしまいましたね、沼南町のジェイソンだかレッドバロンの対面にもハローマックが昔あった様な記憶が。
- MOMO
- 2020/03/29(Sun)22:44:52
- 編集
そうだったんだ
こんばんわ
雪は、積もったらどうしようかとハラハラしてました。
バスで自腹出社するべきか悩みます。
チェーンは持ってますが、運転はちょっと自信はない。
多分、道路のどっかで他の事故車で動けなくなっているのが関の山だろうし。
靴流通は、成田にもありますが同じグループ会社とは知りませんでした。トイザらスより日本人向けな品揃えは好きだったんですけどね。
あの建物は、佐原の高校の近くにも有るんだけど何屋だったかなぁ。
雪は、積もったらどうしようかとハラハラしてました。
バスで自腹出社するべきか悩みます。
チェーンは持ってますが、運転はちょっと自信はない。
多分、道路のどっかで他の事故車で動けなくなっているのが関の山だろうし。
靴流通は、成田にもありますが同じグループ会社とは知りませんでした。トイザらスより日本人向けな品揃えは好きだったんですけどね。
あの建物は、佐原の高校の近くにも有るんだけど何屋だったかなぁ。
- ZINC
- 2020/03/29(Sun)21:07:58
- 編集
無題
こんにちはら~、今日は雪ですね
ハローマック、知ってました、娘たちのオモチャを時々買いにいきました。
ハローマックと靴流通センターはどちらも靴のチヨダグループだったのも知ってました。
ハローマック、知ってました、娘たちのオモチャを時々買いにいきました。
ハローマックと靴流通センターはどちらも靴のチヨダグループだったのも知ってました。
- MOMO
- 2020/03/29(Sun)14:33:24
- 編集