車検完了
ライトは、光軸明るさ共に大丈夫だった。
どうも、野田の車検所が厳しすぎるような気がする。
チェーン、スプロケ、ハブダンパ交換。
思った以上にへたってなかったといわれたが、シフトチェンジが、今まで以上に
すっきり入るようになったので、これはこれで良し。
プラグは、古い方を貰ってきたので、来週でもBlogにあげます。
あと、燃料計が一つで、給油マークが点滅上にしていたのだが、満タンにしたら、
ずっとルーレット状態で、燃料の量が分からなくなってた。
土曜日は、帰り着く頃に戻ったが、日曜日の今日、印西のイオンまで走らせても、
転々とまわり続けていたので、シート外して、コネクタ触ったら直った。
ケーブルの断線よりも、コネクタの接触不良を疑うべき状態。
来週、同じように出たら、接点復活材を塗ってみる予定。
どうも、野田の車検所が厳しすぎるような気がする。
チェーン、スプロケ、ハブダンパ交換。
思った以上にへたってなかったといわれたが、シフトチェンジが、今まで以上に
すっきり入るようになったので、これはこれで良し。
プラグは、古い方を貰ってきたので、来週でもBlogにあげます。
あと、燃料計が一つで、給油マークが点滅上にしていたのだが、満タンにしたら、
ずっとルーレット状態で、燃料の量が分からなくなってた。
土曜日は、帰り着く頃に戻ったが、日曜日の今日、印西のイオンまで走らせても、
転々とまわり続けていたので、シート外して、コネクタ触ったら直った。
ケーブルの断線よりも、コネクタの接触不良を疑うべき状態。
来週、同じように出たら、接点復活材を塗ってみる予定。
PR
この記事にコメントする
バイク屋任せ
こんばんわ
U車検は、時間が無いので、以前に話した日吉台のバイク屋です。
まあ、代書代が高いかなぁ。
技術料は、妥当だとは思うんですけどね。
次回は、U車検できるだけの年休取れるだけの時間が欲しいです。
U車検は、時間が無いので、以前に話した日吉台のバイク屋です。
まあ、代書代が高いかなぁ。
技術料は、妥当だとは思うんですけどね。
次回は、U車検できるだけの年休取れるだけの時間が欲しいです。
- ZINC
- 2019/12/23(Mon)21:32:36
- 編集
無題
おはようございます
U車検すまされたんですね、私は今秋の予定です。
野田のライトテスター、厳しいというか仕様が大分古いって近くの民間整備工場は言ってましたけど、また落ちると嫌だなぁ~
U車検すまされたんですね、私は今秋の予定です。
野田のライトテスター、厳しいというか仕様が大分古いって近くの民間整備工場は言ってましたけど、また落ちると嫌だなぁ~
- MOMO
- 2019/12/23(Mon)08:10:12
- 編集