忍者ブログ

事後だけど対策


プランターを片付けて、折れてた木枝(直径1cm)を集めた。
画像は、奥のヤマモモの枝を切ってみた

10cmの直径まで、持って行ってくれるのでそのあたりの大きさのあたりで切る。
暴風で、近所に飛ぶと迷惑なので、大きい木は撤去の方針。 

before after。幹は20cm近いので、あとあと切って、薪にでもする予定。

車に積んでで二往復。ブルーシートがココで活躍しました。

そういえば、
ソーラー対策
でも書いたが、スマホ充電していても、電波の基地局のバッテリーが切れたら終わりですね。
今回、自宅は大丈夫だったが、成田の向こうは、3日目には通信できなくなっていた。
先日までは使えてたらしいから、バッテリーが切れたんだろう。

 あとで、ハザードマップに公衆電話と通信基地局も載せてもらえるように役場に要望出しておこう。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB