2000円 その2
なんか、このネタ続くなぁ。
今回は、ホムセンの宝くじ売り場。
2000円札出したら、正面横の柱を見始めた。
次の横の人に声をかけ始めた。
聞いてみたら、使える紙幣か確認してました。だと・・・(多分、見本でも張ってあるんだろう)
使えないお札もあるそうです。
たしか、日本で戦後出たお札は、一応すべて使えることにはなっていますが、偽札か分からない物もあるもんねぇ。
でも、半年前に銀行で両替してだした、現用紙幣だよ。
ちょっと、外国の方だっけと受付の人を見た限りは、日本人ぽかったけど、ここまで、見ない物かなぁ。
今回は、ホムセンの宝くじ売り場。
2000円札出したら、正面横の柱を見始めた。
次の横の人に声をかけ始めた。
聞いてみたら、使える紙幣か確認してました。だと・・・(多分、見本でも張ってあるんだろう)
使えないお札もあるそうです。
たしか、日本で戦後出たお札は、一応すべて使えることにはなっていますが、偽札か分からない物もあるもんねぇ。
でも、半年前に銀行で両替してだした、現用紙幣だよ。
ちょっと、外国の方だっけと受付の人を見た限りは、日本人ぽかったけど、ここまで、見ない物かなぁ。
PR