551
正月ネタの吐き出し中。
関空で買った冷凍品。
暖かいやつと違って、下が木の薄いやつでなかったのがショック。
あとちょっと小さい。
PR
この記事にコメントする
経木というのか
しかも、「きょうぼく」じゃなくて、「きょうぎ」とは、φ(..)メモメモ
正月の伊達巻きは、安いやつならビニールのストローもありますね。
蒲鉾は、木か何も付いてないのしか、覚えていませんが、弁当箱とかでも、プラスチックではなく、木の枠で出来ているとちょっと高級な感じがします。
正月の伊達巻きは、安いやつならビニールのストローもありますね。
蒲鉾は、木か何も付いてないのしか、覚えていませんが、弁当箱とかでも、プラスチックではなく、木の枠で出来ているとちょっと高級な感じがします。
- ZINC
- 2018/01/10(Wed)21:13:34
- 編集
経木?!
今時経木を使っているのは珍しいですね。
蒲鉾でさえ、最近は樹脂の板のものがあります。
蒲鉾でさえ、最近は樹脂の板のものがあります。
- MOMO
- 2018/01/10(Wed)05:54:50
- 編集