忍者ブログ

金庫


昔の手提げ金庫の原理。黄色はコインの投入口。赤はダイヤルロック
青は、ふたを開けて、解除しないで、持ち上げると下から棒状のスイッチが
飛び出して、ベルが鳴る仕掛け。


時計回りにこの位置。覚え方は「9へ」とか「8チ」でも、どれでも良い
 
反時計回りにこの位置。「2チ」とか「9ウ」ですかね

そうすると裏の円盤が、この位置に来て、スライドロックが動くようになって
解除出来る

この金庫は、飾りなので、貴重品を入れる訳ではないので説明には、もってこい


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB