忍者ブログ

マット ストッパ



午後から、ESSEの運転席側のマット ストッパを取りに行ってきた。

300円ちょい。

車検時に頼んでおけば良かったね。

ちなみに、部品型番は違うそうだが、同じでした。

素材でも違うのか、製造メーカーを変えたりして、番号振り直したのか?
で、バイクで取りに行ったので、帰ってから取り付け。

ついでに、車検後はじめてのワイパー交換やら、タイヤの空気圧調整やら。
で、左前のタイヤが空気漏れ。
あわてて、空気を入れて、エアバルブのキャップをつけたら、ほとんど漏れなくなったので
バルブ交換かなぁと、ディーラーへ18時過ぎでしたが、対応してくれました。
作業5分以下。ムシといわれる、自転車だとそのまんま。
正式名称はバルブコアといわれるバルブの中にあるのが緩んでいたそうな。
専用のドライバーできゅっと締めて終わり。
工賃無料でした。
うーん、ここは1000円ぐらいまでなら、有料でも納得するのに、電球交換の1000円は
高く感じるのにいいのかなぁ?ってな、値段感覚。

次回の、車検は、ジョイホンにしてみようかと思っていたが、ディーラーも価格相応だと
思えば良いかもしれない。
帰りに、アストロプロダクツで、120円(税別かな)で、ムシ回し用のドライバ買ってきた。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB