アリオ 柏
火曜日に、営業時間外の20時過ぎに、ライコから電話があったが留守電に
何も入っていなかった。
しかたがないので、水曜日、木曜日と営業時間にかけてみたが、誰も出ない。
土曜日に、ダイハツに行ったときにやっと、電話が通じた。
でも、担当が居なくて、用件が分からない。
スプロケの注文が、届いたか、遅れるのかだけなんだと思うんだがなぁ。
とりあえず有ると仮定して、今日ならいつから、作業は入れるか問うと5時間後の
17時から、作業完了2時間後。
で、明日の日曜日の予約は出来ません。当日、再び確認する必要があります。
うん、今後、ここでの注文はやめる。
そも、HPみても、営業時間。画像で出てる時間と横に書かれている時間も違うしね。
で、本日、朝一で行くと12時から作業出来ます。終わるのは2時間後。
昔は、6時間以上待たされて事があったなぁ。
まだ、2時間近く時間があるので、アリオへ初めて行ってみた。
イオンより、入居してる店舗が、少し楽しい。
この画像の置物も、意外におもしろく感じた。
で、1時間半ほどつぶして、12時の15分前に戻って、バイクを渡して、作業時間40分で完了。
作業予定時刻が120分が、現実40分だと、不安に感じるが、チェーン・スプロケ交換に
120分が異常だとおもう。
作業工賃は固定だが、工数時間で3倍ぼったくるような作業があるのか、カウルの脱着で
そのぐらい手間がかかる車種があるのか。
いままで、ネイキッドやオフロード乗ってきたので、有るかもなぁぐらいだが、まあ、後者だと思っておこう。
で、帰りは、印西のカインズで、土を20l。網戸の網を3種類。ゴムひも。
業務スーパーで食料買い込んで、オートバックスのイベントのわらび餅買って、ワイパー買って、帰宅。
V-STROMは、XJR1200程のパワーはないものの軍馬の如く、積載量と楽な乗り方に
物を言わせて、たいていの輸送に便利です。