塗装完了
雨が、数日は貯まっていた雨樋も直してくれました。
縁切りといって、屋根の重ね合わせ部分に塗料がつくと毛細管現象で雨が、しみこんでくる。
大丈夫か確認したら、これが、タスペーサーという部品で、隙間を空けているので大丈夫だそうです。
やっぱ、プロに聞くのが一番確実で安心できますね。
樋も塗ってる。雨樋も外側は塗ってあるよ。(中塗っても意味がないわな)
土曜日の朝。周りの布が、何かなと思ってたら、夕方帰ってきたら撤去完了してました。
仕事が早いです
完成。こうしてみると新築並みにきれいに見える。
本日、日曜日の夕方、最終確認にかわら屋さんが来てくれました。
屋根上って、いろいろ確認してくれたようで、問題なしと言ってくれたので、
これで完成です。
やっぱり、リフォーム屋より、直接、専門店に任せる方が、マージンやリベートがないので、
良い仕事をするんだなと今回は実感。
まあ、店によりけりなんでしょうが、屋根で困ったら、我孫子の森田瓦店がお勧めです。