忍者ブログ

水道再び


台所の流し。上のシングルレバー栓のパッキンも注文して変えたら、上が止まって
安心してたら、1時間後ぐらいで下に漏れてた。
結局、その蛇腹チューブの上側に傷がついていたようです。
カインズやD2で部品購入して交換したらやっと止まりました。



上のレバー栓自体を下から、固定するナット。元々ついてた分厚いゴムは
通常は使っていないようです。厚すぎてもぐらつきやすくなるしね。
 
パッキンのゴムは、ぱりぱり、これ変えたら直るかと思ってたが、
配管自体の劣化が原因でした。
2000円ぐらいかかったけど、レバー栓自体が、1万2000円ほどするので
がんばって直しよかったとしとこう。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB