忍者ブログ

修理完了 フロントフォーク

 
傷と言えるほど目立つ物はないそうで。
距離からいって、そろそろ経年劣化が始まる部品も増えそう。

PR

水曜日の後


翌日木曜日朝に、テカテカ光っているのを確認。
金曜日にバイク屋に連絡しておいて、今日持って行きました。
ゆっくり乗れば、移動は可能と言うことで、来週、左右ともフロントフォークの
シール交換依頼。
やっぱり、車検時に頼んでおいた方が良かったか。
とりあえず、道具がないのでこれはバイク屋に作業依頼。

あと、曇り始めてたライトユニットの部品頼んでおいた。
これは、自分でやるか、頼むかは後で考える。。



ポジション球


今まで使っていた、LEDポジション球。

一昨日、前の車のメッキでバイクを見ていると、右側のLEDがちらついてる。
で、帰ってから確認のためにはずそうとしたら、中に落ちた。
銅色のがそう。

とりあえず、外もくらいので、元の電球に両方とも交換。
なんか、しっくりとくる。
磁石で着くならそのままイケそうだけど、ピックアックツールだとつかんでも取り出せるか微妙。
ライトユニットまで、外すのが正規だけど、ちょっと面倒なのでとりあえずはここままでいいや。
ちょうど良いから、曇ってるライトユニットも交換するのも良いかもしれない。
その時はヘッドライトもLED化するにも良いと思う。

ゴム バンド



シリコンゴムバンドは、平たくて見やすい。
落下対策で、ゴムは2カ所に付けることにした。

去年の残り記事 車検


光軸と排ガスは一発で通ってる。

わけはなく、テスター屋に入ってた。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB