ポピー
ケシ科の植物は、シンプルで好きな品種が多いです。
控えめな、葉っぱに、ひょろとした茎、それに簡素な花
しかし、か弱そうに見えて、強いですね。
左側は、ヒナゲシ。右側は今年も咲いたアツミゲシ(暫定)
去年は警察ですが、今年は新聞社に確認してもらってます。
怪しきは罰せずで、黒と決まるまでは、刈り取られたくはないでしょう。
ちなみに、花びらの中心が黒く、葉の端がギザギザ、葉の根元が、茎に巻き付くのが
違法ゲシ・・・・全部あってるな。(・・;
園芸種で有名な、アイスランドポピー。アイルランドポピーでも結構検索すると引っかかるけどどっちが
正しいでしょうか。英語なら、icelandみたいです。
P.S.
利尻や礼文島に存在するリシリヒナゲシも見てみたい物です。
フランス語では、コクリコだって。サクラ大戦連想してしまった。(^^;