忍者ブログ

庭:雑草の区別


ニゲラとキンギョソウだと思う

ケーヨーで、引っ越してすぐに、いろいろな花の種が入ったのを,播いたのでそれじゃ無いかな?

セイタカアワダチソウとチカラシバだけは、雑草と認識出来るんで抜いてるけど、ワルナスビっぽいのとか、良くわからんのは、花が咲くまで,待っておくことにしてます。


PR

ラズベリー?!



印西のトライアルの自転車置き場にて。
うーん、美味しそうなんだが、雑草と虫が多そう。

苺の攻防


5階のベランダと違って、ナメクジが多い。
あと、たぶん日中も食べられてるけど、雀のようです。
百均の餌で、餌付けしてたからなぁ。(自業自得)

まあ、山桑とかカジイチゴもあるし、一個、二個味わうだけだから良いか。


イモ



引っ越し後、正月頃は見かけてたムカゴ発見。
山芋と一緒に埋めました。
食べれるサイズになるといいな

あつみけし 2016


昔、成田の駅前とかJRの駐車場にしていた空き地で、花畑のように生えていたアツミゲシ。
ひなげしと混ざっているとアクセントとなってきれいなんだけどね


松崎の新聞屋の手前。来週も咲いていたら、警察に届けて、ないならまた来年ですね。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB