忍者ブログ

ジュズダマ、あったぞ~~!


見つけたところから撮った風景。

 
あんなに、印旛沼とか利根川うろついて見つからなかったのに、こんなにたくさん。


ほとんどは、まだ色づいていないので、また近いうちに来よう。
鳩麦の野生種らしいので、どんな味がするのか楽しみです。
PR

草取り 延々


庭の雑草は、増え続けていますね。
「雑草という名の草はない」は有名な台詞ですが、
必要としていない植物はあるんです。

で、うん、オクラ。そういえば、百均で買って、ばらまいた記憶がある。
ケナフみたいな黄色いきれいな花が咲くはずだけど、
見落としていたみたい。
種とりように、数本とれたら、食べてみたい。

ディモルフォセカ?


庭にきれいなのが咲いたなぁ。で、調べたけど3月ぐらいから初夏にかけて咲くらしい。
まあ、季節がちょっとずれてるけど多分あってる。


雑草との仕分けが大変。雑草でも分からんものは花が咲くまで基本待ってから判断してます。

日に背を向けて


隣の家の境界線に並べて植えたひまわり。
160cmぐらい。あまり大きくならんかったなぁ。肥料不足かな。
来年は、土の質を上げよう。
ま、それはともかく、夕日は、後ろなんだが、一日中、あっち向いてる気がする。
なんか、絵面的にいまいちです。


p。s。
サンフラワー乗って、北海道行きたかったなぁ。

イタドリか


庭の雑草
セイタカアワダチソウ。
ドクダミ。
エノコログサ
チカラシバ
あとは、これか。
虎杖。漢字で書くと中二病のような。
虎拳とか、竜杖とか植物でありそう。
ネットで調べたら、じゃんけんみたいな「虎拳」でてきた。ほ~

とりあえず、抜いてもO.K.ってことで少しはかどりそうです

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB