忍者ブログ

紅梅も咲いた

 
これで、紅白の梅は咲いたが、後々を考えると植える場所の移動も必要かなぁ。
PR

梅は咲いたが


先週の雪は、こんなもん
まあ、道路は雪がないので、このときに警察にいってきました。

その前の日には、梅が咲き始めてなんですが、雪に梅は、いい感じといいたいけど、
数輪では、ちょっと華がなかった。

ムベなった

 
 庭の手入れをしていたら、初めて、ムベに実が付いていました。

花はたくさん咲くけど、実は付かないので、アケビと一緒に植えた方が良いかと
考えていたけど、ついになりました。

木イチゴ、グミ、大葉は、そこら辺で生えていた物
金柑、イチゴ、ハッカ、紫蘇は、買ってきた苗
ムベ、ビワは、店で買った種から、発芽した物。
まあ、食べられるものも含めて、庭も、だいたい育てる物が決まってきたかな。

筑波の植物園 5月


駐車場がいっぱいだった。原因は以下のこれ

 
チベット辺りに生えてる青いケシ。
燭台大蒟蒻もそうだったが、ニュースになると一気に駐車場がいっぱいになる。

サルナシ。小さいキゥイらしいが、美味しいのかなぁ。

帰り道の新利根コム。
靴屋とクリーニング屋が、5月で閉店。
土産物屋、服屋、眼鏡屋、肉、魚。どんどん潰れて、
後は、百均、八百屋、食品スーパー、生地屋とゲームコーナーしかない。


収穫の時は来た。 グミ編


去年は、雀が入っていましたが、今年は大丈夫

もう一回採れば満足なので、そしたら、鳥たちにも取れるように網外すかな

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB