忍者ブログ

NAS


なすの8TB HDDをロット交換
外した方は、メインマシンの6TBと交換。
以下、玉突き交換

PR

LGA 1700


ソケット370ぐらいの頃ならピンが見えたけど
1700のland grid array(平面電極)だと接触面すら模様にしか見えない。
CPUの進化早すぎ

PC 再構築


ケースの中身を解体して、こっちは組み立て。

奥の方が旧型。手前が新型。
旧型はニコイチにして静態保存。
Win10までしか動かない一台を当分は動態保存して残り6台をWin11へ移行予定。

パソコン更新


マイクロソフトライセンス認証で無事交換完了。
Win11にもこれでアップグレード出来る。

win11


3月の書き忘れ
一台だけTPMを有効にしてwin11にして見た。
使ってみた感想は、
検索履歴を覚えない。
センターにタブをこていして動かせないから、タブを閉じるたびにずれる。
そして削除がアイコンになったことで違和感と右でメニューを呼ぶ時の位置で
上か下にでるので使いにくい。しかも、タブの場合出てくる位置がずれる。

設定とかの場所もそうだけどどんどん使いにくくなってるなぁ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

(04/02)
(04/02)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB