忍者ブログ

金柑


庭の金柑を砂糖と水飴で煮詰めてみた。
甘さに金柑の味が美味い。
種抜きが面倒になったので切ることにした。

PR

恵方巻き


節分はいつも言うが、元来
包丁で切ったら縁が切れる
途中で話すと福が逃げる
普通の太巻きで海鮮などはない。
 クリスマスの鶏肉やヴァレンタインのチョコなど魔改造風習が広まっているだけである。
お説の飽きたらカレーとか、大晦日の蕎麦の次はうどんとか、数百年経てば土用の丑のウナギのように歳時記化するのかも知れないが。

物価 東西


関西の物価は安い。
トライアルだと198円(税込み)
ロピアとかjapanミートだともう倍近い。

焼きそばパンは、税別100円

釜飯 リターンズ


セリアで買ってきた金網
うむ、今度も日が遠い。固形燃料の位置を高くすれば良いか。

今回は、まだ水気が残ったので、これで加熱。
ちょっと吹きこぼれた。

でも、綺麗に炊けた。お焦げは出来てなかったけど。

花咲ガニ


百里の帰り。佐原?その隣の茨城県?のドンキのあるパルナで
税込み839円で売ってたので、数年ぶりにかった。
生食可能と書いてたけど、右後ろ足一本だけそのまま食べて、
後は茹でた。タラバの肉と毛ガニの味噌には劣るが、補えるだけの量で
満足度は遜色なし。
しかも、北海道で3000円クラスの大きさ。満足。


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

(04/02)
(04/02)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(03/23)

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB