古峰神社
一の鳥居。映ってるのは赤の他人。
3つめの鳥居だっけか?
一見、普通の社。でも、右上
ビーフジャーキーみたいな、天狗印。の鬼瓦?
御朱印ブームだったしね。
広島の宮島とか高野山みたいに消さない火。
神社内に郵便局もあるよ。夜中にここに投函に行くのは怖そう。
途中の道で、川釣り盛んだった。
PR
八雲神社
足尾銅山。渡良瀬川で思い出してググった。
ほぼ来た道戻り。
八雲神社到着。
八重垣神社も出雲大社のついでに行ったこと有るな。
名曲だよね。
社務所に誰も居なかったので、御守りもらいに自宅方に呼びに行ったら、
他の参拝客からお礼の数々。みんな御朱印ほしさに探していたらしい。