忍者ブログ

神栖の桜花 その2


そういえば、踏切信号って、千葉では見ないなぁ。
高知県と、神奈川で見たような覚えがある。

右に見えるのが、神栖の警察著。

いつもの食事。
サラダバーが、水菜とレタスとコーンとキャベツとオクラ。
前回のケーキはともかく質素になってる。
まあ、メインディッシュで元は取れてると思えばそうなんだが。

映画「さくら花」で使われたレプリカ。ただ、塗装がボロボロ。
余計に痛々しい。
PR

神栖の桜花 その1


文字通りの神の池の訓練場跡。

これはレプリカ。
 
まだ、満開ではないですね。

骨董市とかとか


まあ、久々だけどいつもの木下骨董市
で、佐倉の城址公園へ向かうが、小林牧場の道が大渋滞のためJR小林駅側から印旛沼宗吾霊堂の正面の道までぐるっと迂回。

で、佐倉市立美術館まえのギャラリーで小石川カナリさんの個展を鑑賞。
以前、成田空港でも見てるのも有るので安定して見れる。

で、城址公園。恒例の猿回しも来てました。
数円ぶりですが、去年は自粛とかでやってなかったかもですね。

成田空港


ちょっと用事で、空港へ。
ロシアと台湾は両替中止か。
ちなみに郵便局は3月で廃止だそうです。もともと銀行業務はせず配送受付だけでしたが、
第1,第2が廃止でATMだけになりました。

 
第3は国内なので別として、国際線の第1,第2は人気が無い。
でも、テレビ局が来てたなぁ。

500円



うーん。見比べると結構違う。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB