忍者ブログ

GW中

 
5月3日の帰り道。東京から、千葉方面の浦安あたりで警察は走り回ってるなと思ってた。

習志野のSA手前で、バイクと車。

SAの分岐で、車と車。

渋滞は、ほぼ無かったがそれなりに事故は見た気がする。
PR

庭には、

   
年に3ヶ月を2回。
可燃物でなく集積場に持って行けるのだが、5月から開始。

トロ舟が、隠れてもたが、枝で2つ、草むしりで2つ。
4往復を車に積んで集積場へ持って行った。

実家に帰る途中で買った国家園の食用ホオヅキ。
とジョイホンで半額だった接ぎ木トマト

四つ葉

 
実家の近所にて。
ダイオウ松 の亜種かな。三つ葉がおおかったので。
通常2,3,5で分かれるみたい。
素数になるのが不思議。

モデルナ備忘録

土曜日11時に接種。夕方まで特に異常なしにみえる。
日曜日、朝6時だるさを感じる。37.1度。夕方4時、37.6度。頭痛もする。
 
深夜1時半。悪寒と関節痛で節々が痛む。特に腰というか背骨。
頭痛も有り。
完全に強いインフルエンザにかかった様な症状
37.8度まで出たが、放置してたので撮影時はちょっと下がった。
で、本日月曜日は在宅勤務。でも、病み上がり感で結構へろへろ。

川上り

 
来た道を帰る。
川沿いの公園で休憩。

いや、対岸の煙が気になって。
この船の滑り台には双眼鏡が富士山を見るために置かれているので、寄ってみた。

火が出てて、前に見てた人が消防車が来たとか言ってたので、ちょうど消火活動始めたのだろう。

双眼鏡にスマホ。
300mmレンズで一眼持ってくれば良かったか。
いや、文字通り対岸の火事で出来ることは何もないし。
死傷者がないこと祈るだけ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

忍者アナライズ

最新コメント

[06/09 ZINC]
[06/09 ZINC]
[06/09 MOMO]
[06/09 MOMO]
[03/20 ZINC]

最新TB